お金を借りた履歴はいつまで残ってしまう?
消費者金融の借金の履歴っていつまで残るのでしょうか?
消費者金融の取引履歴がいつまでも残っていると、他のローン審査に影響しそうですよね。
消費者金融に限らず、キャッシングやローンの履歴は消えます。
いつ消えるのでしょうか。
このページでは、キャッシングの取引履歴の保存期間などの信用情報について解説していきます。
消費者金融のキャッシングの履歴はどこに残るの?
キャッシングの取引全般に関する情報を「信用情報」と言います。
ここでいうキャッシングとは、消費者金融だけでなく、クレジットカードや銀行のカードローンも含まれます。
こうしたキャッシングの取引情報は、消費者金融会社以外でも情報が保管されています。
キャッシングの信用情報、つまりは取引履歴は、消費者金融会社が「信用情報機関」と呼ばれる団体に登録します。
信用情報は、そのキャッシングをしている会社のみならず、信用情報機関にも履歴が保管されることになります。
そして重要なことは、信用情報機関で登録された信用情報は、貸金業者(金融機関)の間で共有されることです。
信用情報機関は、日本国内に3つ存在します。
銀行や消費者金融会社は、そのいずれか(または複数)に加盟しております。
信用情報機関の種類と加盟している金融機関の傾向は以下の通りです。
・日本信用情報機構(JICC)
消費者金融・流通系・銀行系のクレジットカード会社・信販会社などが加盟
・シー・アイ・シー(CIC)
クレジットカード会社・信販会社・リース会社・保険会社などが加盟
・全国銀行個人信用情報センター(JBA)
銀行・信用保証協会・保証会社などが加盟
上記のように3つの信用情報機関が存在しますが、1つの消費者金融会社が複数の信用情報機関に加盟しているケースが多いです。
キャッシング履歴は信用情報機関で共有される
仮に、あなたが借金を返済出来ず、債務整理や自己破産をしたらどうなるか。
その事実を知らずに、銀行や消費者金融会社にあなたが新たな借り入れの申込をしたら、銀行や消費者金融会社は大きな不利益を受ける可能性があります。
そういった不利益を極力減らすために、金融機関同士は信用情報機関を通じて、借入希望者の信用情報を共有しています。
キャッシングの取引履歴はいつまで残るの?
キャッシングの取引履歴は、取引先の会社以外にも、信用情報機関で保管されていると説明しました。
ここでは、信用情報が保管される期間(=いつ消えるか)を見ていきます。
信用情報機関に登録される信用情報は、以下の通りです。
・申込情報
申し込んだ本人情報・会社・申込日・契約予定額
・契約内容の情報
契約した本人情報・会社・契約日・契約額・契約内容・解約日
・取引内容の情報
借入日・借入額・返済日・返済額・完済日
・事故情報
異動(延滞・破産・保証履行)の有無、異動発生日・延滞解消日
などが登録されます。
これらの信用情報は、自力で消すことが出来ません。
消えるまで待つ必要があります。
それぞれの情報が消えるまでの期間はそれぞれ以下の通りです。
・申込情報:申込日から半年後
・契約情報:契約終了日から5年後
・借入・返済情報:契約終了日から5年後
・延滞情報:延滞解消日から1~5年後
・事故情報:契約終了(ないしは発生)後から5年~10年後
事故情報の登録がある期間中は、一切の新規借り入れが出来ません。
上述のように、キャッシングの申込は全て記録として残ります。
短期間に複数社のキャッシング会社に申込みをすると、それを見た別のキャッシング会社が警戒して、審査に通さない場合があります。
この状態が解消されためには、申込情報が消えるまで待つしかありません。
申込情報は、申込日から半年で消えるので、もし新規の借入を申込したい方は、それまで待つと良いでしょう。
事故情報の期間の起点に注意!
先ほども説明しましたが、事故情報が登録されている期間は、一切の借入審査に通りません。
事故情報が消えるのを待つしかありません。
ここで注意したいのが、事故情報が消えるまでの期間の数え方です。
延滞なら、延滞解消日から1~5年後で、事故情報が消えます。
事故情報は、信用情報機関によって起点が違います。
JICC:5年後
JBA:個人再生・自己破産 10年後
となりJBAはJICCに比べて、事故情報が長く登録されていることになります。
ちなみに、自己破産は、自己破産の決定日から10年で事故情報が消えますが、官報情報として破産した履歴は残ります。
意外に知られていない事故情報
金融の事故情報というと、ローンやクレジットカードを思い浮かべる人が多いと思います。
ですが、近年多いのがスマホ代金の分割払いの遅延です。
こちらも事故情報となります。
なぜならば、スマホ代金の分割払いが、割賦販売契約のためです。
このように自分が気付かないところで与信契約を結んでいたというケースはよくあります。
どんな場合でも返済を遅れないようにすることが重要です。
信用情報は開示してもらえる
ここまでは、キャッシングの取引履歴が保管されている期間について説明しました。
ただ、読んでお分かりのようにとても複雑です。
過去にキャッシングの事故情報歴があっても、現時点で事故情報履歴が残っているかどうかは、本人でもあやふやであり分からないと思います。
そんな時は、信用情報機関に自身の情報開示を依頼しましょう。
3つの信用情報機関では、どこでも1,000円程度で情報開示が可能です。
契約内容や取引履歴そのものは契約終了後の5年間は保管されます。
一方で事故情報は1年から10年と事故の種類によって保管期間が違います。
過去に金融事故を起こした人で、現在すでに事故情報が無くなっているか不安な人は、信用情報機関に開示を依頼することをおすすめします。
くれぐれもキャッシングし過ぎないよう、ご利用は計画的に!!!